top of page
新入生のつどい2023振り返り
4年ぶりに対面で実施しました。
4月1・2日の2日間にわたり多くのご参加ありがとうございました!
全体会
3つの大きな教室に分かれて生協の説明や大学生活の紹介をしました。新入生からは説明が分かりやすかったという声をいただきました!! アイスブレイクで行った「同じ学科の友達の名札をつくろう」では個性に富んだ名札を各々で制作しました♪


コミュニケーションをとりながら名札を作成する様子
学科会
同じ学科の上級生が考えたレクリエーションや学科説明などのプログラムを通して新入生同士、新入生と上級生で交流しました。どこの教室でも大変盛り上がり新入生に好評の企画でした。上級生・新入生ともに充実した時間を送れました!!


※集合写真撮影時のみマスクを外しています。
サークル会
約80団体の部活・サークルがサークルブースに参加しました。実際に所属している先輩からお話を聞くことによって新入生にとってサークルをよりイメージできる会になりました。新入生にとっても上級生にとっても有益な時間になりました!


参加者の声
・有益な情報を知ることができた。
・同じ学科内の新入生と仲を深められた。
・お昼の大生弁当が美味しかった。
・先輩方が質問に優しく答えてくれた。
・大学生活のイメージが膨らんだ。
たくさんのご参加ありがとうございました!来年もよろしくお願いします!
以下は新入生のつどい2023の情報です。2024年については未定です。
タイムスケジュール
受付 9:45~10:30
全体会 10:30~11:30
昼食 12:00~13:00
学科会 13:00~14:00
サークル会 14:40~16:10

1日目
4月1日(土)
A類:数学/理科/音楽/保健体育/家庭科/英語/国際教育/幼児教育
B類:数学/理科/音楽/保健体育/家庭科/英語/情報
E類:ソーシャルワーク/多文化共生教育
2日目
4月2日(日)
A類:国語/社会/美術/学校教育/学校心理/環境/ものづくり
B類:国語/社会/美術/技術/書道
C類:特別支援教育
D類:養護教育
E類:生涯学習/カウンセリング/表現教育/生涯スポーツ
新入生のつどい(通称しんつ)について
全体会とは
大学生活や生協についてのお話を聞く会!良く聞いて大学生活の好調なスタートダッシュを切ろう!
学科会とは
学科の上級生が考えてきたプログラムで先輩や同期と交流する会!一足早く学科内に友達をつくろう!
サークル会とは
各教室に設置されたサークルブースを自由に回る会!興味があるサークルの先輩からお話を聞こう!

bottom of page