オープンキャンパス2023
ブログを見ているみなさん、こんにちは! このブログはどのような方が見ているのでしょうかね~? 生協学生委員会オープンキャンパス企画の担当長をやっていました、きゃなです! オープンキャンパス通称OCは学内散策ツアーと学芸なんでも相談コーナーの2つの担当内担当を設けて進めていました! 私は相談コーナーの担当だったので学内散策ツアーに関しては、ぽったーの方が詳しいですね()このブログでは企画の裏側的な部分を綴っていきたいと思います。
22代小金井祭の担当長であるいもりにはコメダで軽く話したことがあるのですが、今回の裏テーマとして「小金祭のための礎を築く」というものを個人的に掲げていました。というのは今回のオープンキャンパスでやる相談コーナーも小金井祭でやる相談コーナーもほとんど同じもの、オープンキャンパスの相談コーナーで23代にいかに経験を積ませるか、いかに育てるかで小金井祭担当の負担が違ってきます。ではその裏テーマは達成できたのか、できました。23代のみんなは私の期待をはるかに超えてくれました。楽しそうに受験生と話す様子、教室に入ってきた来場者に優しく声を掛ける様子、本当にキラキラしていました。実際、OCの来場者アンケートでは「(23代の人物)さんがフレンドリーで話しやすかった」という声もありました。22代小金井祭担当に良い襷が繋げられたのではないかなと思います。
ここまで約1年間突っ走ってきた私たちも「引退」に近づいています。変なところでプライド高い人間だから口ではあんまり言わないけど寂しいって言葉じゃ足りないくらい寂しいです。OCの最後に、この1年間ずっと一緒に頑張ってくれた22代のみんなからメッセージアルバムのプレゼントをもらいました。これ現地でも言ったんですけど、22代ってそいうのやるタイプではなさそうだなと思っていたので、その分、本当に嬉しかったです。
新入生のつどいも私が担当長をやっていたのですが、その時よりも楽しく、心が軽くできたというのは感じています。レールをつくってくださった20さんには感謝です! 今回、気持ち的に余裕が持てていたというのは去年を辿れたというのはありますが担当長をやるのが2回目というのもあると思います。2回目になると1度経験した余裕とその経験を生かしてより良くするということができました。22代は今後色んな企画で担当長をやることになりますが、複数回やって見えてくるものがあるから初めては失敗しても当たり前なのかなと思います。だから1回で気負い過ぎず! 我々を頼ってくださいませ!
(一応まだ引退ではないし、おそらく引退ブログも今年やるので最後みたいな言葉はこれ以上言わないでおこうかなと。)
ここまで裏側事情が長くなりましたが、GSIの企画に協力してくれた学生スタッフのみなさん、来場者のみなさんオープンキャンパスありがとうございました!! 最高に思い出に残る行事でした!!
学生スタッフ集合の様子
メッセージアルバムを立てて写真を撮る様子
Comments